モトマッシモ リアルタイム 在庫車両情報 ☆ 2025年 3月 15日更新 ☆
モトマッシモの販売車両を掲載しています。
グーバイクページに書ききらなかった詳しい車両情報などを、積極的に記載して行きたいと思います。
!NEW! SPORT CLASSIC PAUL SMART 1000 LE
車両情報及を準備中です。
今暫くお待ちください。
※ 車検及び納車準備費用の中には、重量税・検査手数料印紙代・自賠責保険料も含まれます。
※ 神戸ナンバー以外で登録の場合、他府県登録手数料が別途¥11,000必要です。
●PICK● 899 PANIGALE
899パニガーレです。排気量は898㏄、最高出力は日本仕様で118㎰となっており、ミドルクラスに位置づけられた車両ですが、十分なエンジンパワーです。
パニガーレの名を冠するスーパーバイクシリーズは、1199・899から始まりました。
それまでのスーパーバイクシリーズからはガラリとコンピューター制御機構が変わり、、レース・スポーツ・ウェットの3種からなるなライディングモードで
エンジンコントロールがしやすくなりました。走行状況に応じてモードを変えれば、どこでも楽しめるスーパーバイクです。
クラッチは湿式です、ABS、トラクションコントロール、エンジンブレーキコントロール、クイックシフター装備。
水冷エンジンながら乾燥重量169㎏という軽さで、車重・パワー共に同クラスの空冷車両を圧倒するポテンシャルを秘めています。
パニガーレモデルに共通ですが、スロットルにアクセルワイヤーがついておりません。これはスロットルに開度を検知するセンサーが付いており、
電気信号をスロットルバルブについているモーターに送り、電子制御でバルブを開閉する機構、ライドバイワイヤを採用しています。
加えてこれまでのドゥカティモデルからは一線を画し、タイミングベルトならぬタイミングチェーンに変更され、エンジンメンテナンスの頻度を減らした画期的なモデルです。
この車両は2015年に発売されたモデルで、現在走行距離は15,754㎞です。車検は現在残っていませんので、車検を受けてからご納車致します。
納車前整備として法定点検に準ずる内容を行い、消耗品を新品交換致します。以下の物は車両代金に含まれます。
●前後タイヤ ●バッテリー ●スパークプラグ ●クーラント ●ブレーキ・クラッチフルード ●エンジンオイル ●オイルフィルター
車両価格 ⇒ \1,210,000_(税込)
車検・登録 及び 納車準備費用 ⇒ \103,345_
※ 車検及び納車準備費用の中には、重量税・検査手数料印紙代・自賠責保険料も含まれます。
※ 神戸ナンバー以外で登録の場合、他府県登録手数料が別途¥11,000必要です。
●PICK● MONSTER 696
モンスター696です。エンジンは空冷でクラッチは湿式です。モンスターはドゥカティでも定番となったモデルですが、この696・796・1100シリーズは
空冷モンスターでも特に乗りやすいと好評です。水冷モンスターに比べると若干パワーが劣りますが、その分車重が軽いので軽快に走行できます。
ミドルクラスの強みは、丁度いいエンジンパワーとトルクで気疲れしない扱いやすさと、気兼ねしない手軽さです。
排気量が大きければエンジンパワーもトルクも上がりますが、有り余るほどにあると、どちらも扱いにくいと感じるものにもなります。
サーキットを走ることを視野に置かれている方ですと、直線区間の速さがタイムを縮めることに直結しますので、リッターバイクのパワーと速さを望まれることが
当然かもしれません。しかし、街乗りやワインディングを流したり、高速道路と一般道を主に走行されるなら、この排気量とパワーがお手頃なのです。
水冷エンジンの場合、シリンダーにウォータ―ジャケットがあるためエンジンブロックは必然的に大型となり、クーラントホースにラジエターなど、部品点数が多く
重量や車格に影響します。空冷はそういった水と水の通路を積まない分、車重を軽く、車体を小さく作りやすくなります。
走行中は感じない車重や車格も、エンジンを止めるとそれを押し支えるのはライダー自身となりますので、やはり軽い小さいほうが当然取り回しがし易いです。
大型に乗りなれた方は勿論のこと、初心者の方や小柄な方、リッターバイクのビックパワーに疲れた方にも、ピッタリなバイクではないでしょうか。
走行距離は16,781kmです。排気量は696ccです。ご契約後、車検を受けてご納車致します。
この車両にはアエラ製フレームスライダーが装着されています。
この車両は2010年に発売されたモデルで、販売されてから10年以上経過しているため、当初から装着されているままの部品は劣化が進んでいます。
当店での販売車両は、新しいオーナー様に安全に乗って頂きたい為、経年劣化がみられる箇所を純正新品部品に交換し、ご納車準備を進めております。
その為、販売価格は交換部品代金を含めた金額を設定しております。納車前整備交換箇所は以下の通りです。
●前後タイヤ ●前後ブレーキマスター ●クラッチマスター ●ブレーキフルード ●エンジンオイル
●オイルフィルター ●エアフィルター ●タイミングベルト ●テンショナーベアリング ●バッテリー
●スパークプラグ ●フロントフォークシール ●フォークオイル
車両価格 ⇒ \748,000_(税込)
車検・登録 及び 納車準備費用 ⇒ \104,545_
※ 車検及び納車準備費用の中には、重量税・検査手数料印紙代・自賠責保険料も含まれます。
※ 神戸ナンバー以外で登録の場合、他府県登録手数料が別途¥11,000必要です。